
![]()  | 
		 
歯の表面に直接薬液を塗布します。塗布する薬液はフッ化ナトリウム、  | 
		 

![]()  | 
    フッ素は、歯に塗布することで、歯質を強化し、虫歯になりにくくする薬です。  | 
  
![]()  | 
    虫歯予防のためのフッ素対応は、歯科医院で行うフッ素塗布の他、ご家庭で行うフッ素入り歯磨き材の使用  | 
  
![]()  | 
    フッ素を塗布したからといって完全に虫歯にならないわけではありません。  | 
  
![]()  | 
    フッ素は年に2~3回、定期的に塗布することによって最大限の効果を期待できます。  | 
  

費用はどのくらいかかりますか?  | |
当院では、フッ素塗布そのものには費用はかかりません。  | 
成人にも効果はありますか?  | |
子供ほどではありませんが有効です。特に唾液が少なくなる疾患  | 
フッ素は毒ではないのですか?  | |
安心してください。フッ素は体を構成する物質の一つですから、  | 
どうしてフッ化物がむし歯予防に効果があるのですか?  | |
歯ブラシや一般の歯磨剤では、プラーク除去によるむし歯予防効果  | 
なぜむし歯予防にフッ素が有効ということがわかったの?  | |
100年ほど前、アメリカのコロラド州のある地域で、住民の多くが  | 
フッ化物を塗ると歯が黒くなると聞いたことがあるのですが・・・  | |
安心してください。  | 
フッ化物(配合歯磨剤)を使っていれば、ブラッシングは適当でいいの?  | |
いいえ。ブラッシングは次の2つの意味でとても重要です。  |